こんにちは!
前回の更新からだいぶ期間が空いてしましました(´;ω;`)
まだまだ新型コロナの脅威は続いていますね( ノД`)
当院では気が緩みそうな今だからこそ、
より一層気を引き締め感染予防対策を万全に行っておりますので今回はそちらのご紹介を♪
使い捨て
早速ではありますが、、、皆さんも何となく目にしたことがあるこちら↑
の器具、、、実は、当院では全て「使い捨て」を使用してます!
通常、多くの歯医者さんではこちらの基本セット(詳細は下記記載)を
専用機器を使用しての滅菌&消毒を都度行ってから使いまわして使用しております。
通常の基本セット
私たちも、以前は当然のようにこちらの基本セットを滅菌消毒して使用してました。
しかし、新型コロナウイルス感染防止対策として、
来て下さる皆さんに少しでも安心して治療を受けて頂きたいと
思い使い捨てを使用することとなりました。
(6月頃から使用していたので気づいた方もいたのでは、、、)
もちろん使い捨て器具を使用しているからといって料金に一切の変更はございませんのでご安心くださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★そもそも歯科治療の基本セットとは???
診療チェアーに座られた時に、横で私たちスタッフがいつも袋を開けて用意している物ですが
『何が入っているのかな?』と気になったり、 疑問に思われている方はいらっしゃいませんか?
よく治療で使用する3点セットを基本セットといいます!
中身は、、、
■ミラー
お口の中の状態を見るもので、見えにくい部分は光を当てながら見たりします。
■探針(たんしん)
先が鋭く尖っていて歯の隙間や割れ目、虫歯などを探したりします。
(漢字の通り、探す尖った先針ですね)
■ピンセット
先の部分が曲がっていて、口腔内で使用しやすくなっています。
細かい物をつかんだりするのにもとても便利です。
『これは何?』と思われる器具など見つけたら気軽にスタッフに声をかけてみてください!
色々、観察してみると面白いですよ( *´艸`)
※注:ブログの内容は使い捨ての基本セットを使用していない歯科医院を批判するものではありません。