久喜駅前歯科ブログ |久喜歯科・矯正歯科|久喜駅「東口」1分の歯医者。夜9時まで。土日も診療

0480-31-8680

キービジュアル

親知らずは抜いたほうがよい?

2023年3月15日

 

こんにちは♬

 

春の陽気を感じられる日も増え、桜の開花も近づいてきました🌸

花粉症が気になる時期でもありますが、体調に気をつけて年度末を迎えたいですね✨

 

さて、「親知らずは抜いたほうがいいのか」一度は気になったことのある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?💦

 

親知らずには、抜いたほうがいい親知らずと、抜かなくてもいい親知らずがあるのです💡

 

<抜いたほうがいい親知らず>

・横向きや斜めに生えている場合

この場合、親知らずと一つ手前の歯の間に汚れがたまりやすく、歯ブラシも届きにくいのでむし歯や歯周病のリスクが高まります。また、上下で噛み合っていない場合も抜歯を検討してもよいでしょう。

 

・むし歯や歯周病のリスクが高い、もしくは既に罹患している場合

むし歯や歯周病に既になってしまっていても、軽症であれば治療できる場合もありますが、多くの場合再発のおそれも高くなります。手前の健康な歯に影響を及ぼしてしまう可能性もあるので、この場合も抜歯を検討しましょう。

 

・矯正治療の予定がある場合

これから矯正治療を受けるご予定がある場合も、抜歯を検討してもよいといえます。親知らずが横向きや斜めに生えている場合は特に、他の歯を圧迫し歯並びに影響が出ることもありますので、矯正担当医とよく相談をしましょう。

 

<抜かなくてもいい親知らず>

・まっすぐに生えている場合

親知らずがまっすぐに生えていて噛み合わせにも問題がない場合は、あえて抜歯する必要はありません。

 

・完全に歯ぐきの中に埋まっている場合

矯正治療を検討している場合を除き、あえて歯ぐきを切開して抜歯をする必要はありません。

 

このように、親知らずは必ずしも抜歯をしなければならないという歯ではありません。

現在のお口の中の状況や、将来的なリスクを担当歯科医師と相談し、適切に対処していきましょう✨

 

親知らずが気になる方は、お気軽に当院までご相談ください♬

個別歯科相談へのお問合せもお待ちしております✨

お子さまのシーラント

2023年3月1日

 

こんにちは♬

 

3月になり、少しずつ寒さの中にも春の日差しが感じさせるような日も出てきましたね🌸

 

さて、お子さまの大切な歯をむし歯にしないためにも、しっかり予防をしていきたいですよね。小児歯科でよく行われるむし歯予防の代表的な処置には、「シーラント」と「フッ素塗布」があります。今回はシーラントについてご紹介しますね✨

 

シーラントとは、歯の溝を歯科用の樹脂で滑らかに埋める処置のことです。

 

奥歯は嚙む面の溝が深くなっているため、この溝に磨き残しが溜まりやすく、他の歯に比べるとむし歯のリスクが高い歯です。

 

そのため、溝を樹脂で埋めることで、むし歯のリスクを軽減することができます🦷

 

シーラントは、歯を削ったり、痛みのある処置ではありません。

処置の流れは次のようになっています✨

 

  • 歯の溝の汚れをブラシなどで磨いて取り除きます。
  • シーラントをとれにくくするための薬剤を塗り、水で綺麗に洗い流します。
  • 溝を乾燥させたら、シーラントを歯の溝に充填します。
  • 光を約20秒間あてて、シーラントを硬化させます。必要に応じて、嚙み合わせのための調整します。

 

これらの処置にかかる時間もおおよそ15分から30分ほどなので、お子さまでも安心してお受けいただけます🌟

 

では、シーラントをはじめる年齢はいつ頃がよいのでしょうか?💡

 

歯の生え変わりのタイミングや歯の生え始めの時期は、歯ブラシが届きにくくむし歯になりやすいので、奥歯に永久歯が生えてくる5~6歳・12歳ごろにシーラントを行い、むし歯を積極的に予防することが大切です。

 

シーラントは半永久的なものではないので、定期的に歯科医院でチェックをしてもらってくださいね🌸

 

シーラントの処置をご希望の方は、お気軽に当院までご相談ください♬

個別歯科相談へのお問合せもお待ちしております✨

個別相談へのご案内

歯科治療には様々な素材・治療法がありますので、患者様がどの治療法がご自身に合っているかを判断するのは難しいものがあります。当院では十分な時間を取り、実際の症例・素材・模型などを用いながら、患者様が納得されるまでご相談させて頂きます。

0480-31-8680

〒346-0016 埼玉県久喜市久喜東1-1-1

診療時間
10:00 ~ 13:00 /
14:30 ~ 20:00 /
  • ※ 平日の診療は、最終受付20:45

  • ※ ▲土曜は9:00~17:00(最終受付16:45)、休憩はありません

  • ※ ★日曜は9:00~16:00となります。

  • ※ 祝日は休診となります

症例集

詳細は症例集をご参照ください。

料金表

費用・素材の特徴に関しては料金表をご参照ください。